今日の北海道新聞・夕刊でいっしょに配布された
生活情報誌 ontona(オントナ)さん
『おすすめSHOP』コーナーで、しまくま堂を紹介してもらいました。
原稿チェックの段階で、自分の顔写真が載るのは ... と
ちょっと躊躇したのですが、
“きょとん”とした しまの表情があんまり可愛くて。
親子で?!載せて頂くことにしました。

Photo : ontona
『旅する気分で出かけたい、緑に囲まれた蚤の市みたいな雑貨店』
という見出しと共に
とても素敵に紹介いただいたこのアトリエ。
訪れた皆さんから「冬は大変だけど ... 壊しちゃうのもったいないね」と
言ってもらえるこの古い建物とも、来春でお別れです。
なので、この場所での記念になる記事を載せてもらえたことが
嬉しくて嬉しくて。
ontona編集部さん、ご紹介ありがとうございました╰(✿´⌣`✿)╯♡
アトリエのある簾舞エリアは、雪がふるとあまりに深い豪雪地帯で
冬は気軽に「来てくださいね〜」とは言いにくいのですが ...
雪深くなる時期までは、できる限りOPENして
この古い建物や緑、まわりの風景、
そして、そこに息づくしまくま堂を堪能してもらいたいなと
願っています。
80年の時を経たちいさな木造のたてもので
猫のしまとくまといっしょに皆さんをお出迎えできること。
自分にとっても、夢のような体験です。
虫の声、鳥のさえずり、川のせせらぎ ...
夢の1シーンのような時を過ごしに、ぜひお出かけくださいね。
アトリエは、毎週 金・土・日 11:00〜19:00 マデ OPEN です☆
生活情報誌 ontona(オントナ)さん
『おすすめSHOP』コーナーで、しまくま堂を紹介してもらいました。
原稿チェックの段階で、自分の顔写真が載るのは ... と
ちょっと躊躇したのですが、
“きょとん”とした しまの表情があんまり可愛くて。
親子で?!載せて頂くことにしました。

Photo : ontona
『旅する気分で出かけたい、緑に囲まれた蚤の市みたいな雑貨店』
という見出しと共に
とても素敵に紹介いただいたこのアトリエ。
訪れた皆さんから「冬は大変だけど ... 壊しちゃうのもったいないね」と
言ってもらえるこの古い建物とも、来春でお別れです。
なので、この場所での記念になる記事を載せてもらえたことが
嬉しくて嬉しくて。
ontona編集部さん、ご紹介ありがとうございました╰(✿´⌣`✿)╯♡
アトリエのある簾舞エリアは、雪がふるとあまりに深い豪雪地帯で
冬は気軽に「来てくださいね〜」とは言いにくいのですが ...
雪深くなる時期までは、できる限りOPENして
この古い建物や緑、まわりの風景、
そして、そこに息づくしまくま堂を堪能してもらいたいなと
願っています。
80年の時を経たちいさな木造のたてもので
猫のしまとくまといっしょに皆さんをお出迎えできること。
自分にとっても、夢のような体験です。
虫の声、鳥のさえずり、川のせせらぎ ...
夢の1シーンのような時を過ごしに、ぜひお出かけくださいね。
アトリエは、毎週 金・土・日 11:00〜19:00 マデ OPEN です☆
- 関連記事
-
- しま店長
- WINDOW
- || cima*しま*縞* ||
- Thanks. 8/27 ontona
- うしろすがた
- サエナカッコイイ
- ドイツの古いキッチンクロスで