今日も有難うございました。
WEBにもお披露目した、可愛い絵本のご紹介です。
IKO MARAN Läki metsa!
ILLUSTREERINUD EDE PEEBO
EESTI PAAMAT 1966 TALLINN

エストニアで見つけたとても愛らしい絵本です。

赤げらが木をつつく音、
木々の葉ずれ、蟻の行進、
りす家族、蜂の巣づくり(困るけど)、
烏の家(ホロハーザ)。


しまくま堂のおんぼろダーチャ(実店舗)の周りにも
同じような動物たちがいて、シンパシーを感じます。
1960年代のエストニアの印刷の風合いもお楽しみください。
日曜も、11時ー18時まで営業です。

しまくま堂×SAO
手づくりアクセサリーと、ロシア・東欧の刺繍と雑貨
6/13(火)-19(水)
丸井今井札幌本店一条館7F イベントスペース
*催事期間中も、実店舗は営業します。
Gluck Zakka Market
6/25(月)〜27(水)
11:30 -19:00(*最終日18:00)
札幌駅前通地下歩行空間 北3条交差点広場〔西〕
*催事期間中も、実店舗は営業します。
.・** .・ ** .・ ** .・** .・** .・ **
しまくま堂
ONLINE SHOP(通信販売) 365days OPEN
アトリエ(実店舗)
〠061-2261 北海道札幌市南区簾舞1-2-5-21
open:木, 金, 土, 日(close:月,火,水)
11:00-18:00
*仕入れ、催事等で臨時休業の場合があります。
.・** .・ ** .・ ** .・** .・** .・ **
WEBにもお披露目した、可愛い絵本のご紹介です。
IKO MARAN Läki metsa!
ILLUSTREERINUD EDE PEEBO
EESTI PAAMAT 1966 TALLINN

エストニアで見つけたとても愛らしい絵本です。

赤げらが木をつつく音、
木々の葉ずれ、蟻の行進、
りす家族、蜂の巣づくり(困るけど)、
烏の家(ホロハーザ)。


しまくま堂のおんぼろダーチャ(実店舗)の周りにも
同じような動物たちがいて、シンパシーを感じます。
1960年代のエストニアの印刷の風合いもお楽しみください。
日曜も、11時ー18時まで営業です。

しまくま堂×SAO
手づくりアクセサリーと、ロシア・東欧の刺繍と雑貨
6/13(火)-19(水)
丸井今井札幌本店一条館7F イベントスペース
*催事期間中も、実店舗は営業します。
Gluck Zakka Market
6/25(月)〜27(水)
11:30 -19:00(*最終日18:00)
札幌駅前通地下歩行空間 北3条交差点広場〔西〕
*催事期間中も、実店舗は営業します。
.・** .・ ** .・ ** .・** .・** .・ **
しまくま堂
ONLINE SHOP(通信販売) 365days OPEN
アトリエ(実店舗)
〠061-2261 北海道札幌市南区簾舞1-2-5-21
open:木, 金, 土, 日(close:月,火,水)
11:00-18:00
*仕入れ、催事等で臨時休業の場合があります。
.・** .・ ** .・ ** .・** .・** .・ **
- 関連記事
-
- ロシアのユダヤ人
- 4/26- 27 地下歩行空間で出店します。
- ソビエト時代の手芸の本
- エストニアのヴィンテージ絵本 Läki metsa!
- エストニアの刺繍図案集
- 秋の夜長に眺めたい、民族衣装の本。
- 東欧フェア/OSTお取扱い品と、簾舞しまくま堂のこと